
本日のご紹介はラットプルダウンです☺
目次
・ラットプルダウンとは
・使用方法
お楽しみください☺
ラットプルダウンとは身体の背面に当たる
僧帽筋
広背筋
脊柱起立筋
を主に動かす運動になります。
下に参考写真を張っておきます☺

背中の筋肉は
物を引く時
上体を直立状態に保つ
などの動作を行う際に使われる筋肉になります☺
普段の生活で意識して使うことは少ないかと思いますが
生活で必要不可欠な筋肉になります☺
是非意識して鍛えてあげると良いでしょう☺
使用方法
① 足のパットを足が動かない高さにくセット
② バーを肩幅より広く持ちます
③ バーをバストトップと鎖骨の間に引きます
※引くときの注意点
・肩が上がらないように注意する
・身体を丸めず胸を張る
・脇を閉めて引く
(脇が開くと肩を使ってしまいます)
④ 3秒程かけて元のポジションに戻します
本日のご紹介は以上になります☺
是非これを機にしっかりと背中のトレーニングに注力してみて下さい😄